
SNSでも話題になっている大人気のメラノCC化粧水。
実は、「しっとり」タイプと「さっぱり(ノーマル)」タイプがあることをご存じでしたか?
ニキビや毛穴の悩みにも効果があると、口コミでも話題のメラノCC化粧水ですが、「しっとり」と「さっぱり」のどっちが効果があるのか、それぞれの成分や値段、詰め替え用があるのかどうかについても詳しく解説していきます。
また、メラノCC化粧水はメンズにもおすすめなのか、「しっとり」と「さっぱり」どっちを購入しようか迷っている方へ、役立つ情報をお伝えします。
\ まとめ買いがさらにお得! /
▲ 詰め替え用が一番お得 ▲
目次[非表示]
メラノCC化粧水「しっとり」と「さっぱり」の違いとは?
メラノCC化粧水には「しっとり」と「さっぱり」があるので、それぞれの効果や成分の違いはとても気になりますよね。
結論から言うと、実は「しっとり」と「さっぱり」は値段も同じで、有効成分の違いもありません。
そのため、効果に違いはないとのことです。
ではどこに違いがあるのでしょう。
それは、一部の成分の違いによる「使用感の差」です。
メラノCC化粧水「さっぱり」タイプ
「さっぱり」タイプには、スーッとした清涼感を出すため、「エタノール」や「メントール」などが配合されています。
肌につけたときに、エタノール特有の匂いが気になるかたもいらっしゃるかもしれません。
水のようにさらさらとしています。
メラノCC化粧水「しっとり」タイプ
「しっとり」タイプにはエタノール類は配合されておらず、肌への刺激は少ないでしょう。
少しとろみがかっています。
メラノCC化粧水「しっとり」と「さっぱり」の違いは、エタノール類の成分が配合されているかどうかによる、使用感の差でした。
敏感肌、乾燥肌の方には、刺激になりそうな成分が配合されていない「しっとり」をおすすめします。
メラノCC化粧水のニキビや毛穴への効果は?
メラノCC化粧水に配合されている有効成分は、
- ビタミンC誘導体
メラニンの生成を抑制し、しみそばかすを防ぐ効果が期待できます。
- 抗炎症成分グリチルリチン酸ジカリウム
肌荒れやニキビ予防への効果が期待できます。
厚生労働省に認められた有効成分が配合されているため、メラノCC化粧水は医薬部外品として販売されています。
ニキビ跡には効果が期待できる
メラノCC化粧水には、抗炎症成分の「グリチルリチン酸ジカリウム」のほかに、3種類の潤い成分である「アルビニアホワイト」「レモンエキス」「グレープフルーツエキス」が配合されています。
すでにできてしまったニキビには、少し刺激が強く、悪化させてしまう可能性がありますが、ニキビ予防や、初期の赤み、ニキビ跡の改善には効果が期待できます。
毛穴のほかに、しみそばかすにも効果あり
メラノCC化粧水に配合されている「ビタミンC誘導体」には、皮脂分泌の抑制や肌の新陳代謝を促進し、毛穴の開きや詰まりを解消してくれる効果が期待できます。
また、ビタミンC誘導体は、美白有効成分としても知られています。
角質層の奥深くまだ浸透し、しみそばかすの原因となるメラニンの生成を抑えます。
メラノCC化粧水は、ニキビ跡や毛穴への効果だけではなく、しみそばかすにも効果が期待できる有効成分が配合されている商品だということがわかりました。
\ まとめ買いがさらにお得! /
▲ 詰め替え用が一番お得 ▲
メラノCC化粧水の実際の口コミをチェック!
大人気のメラノCC化粧水だけあって、たくさんの口コミがSNSに投稿されていました。
良い口コミと悪い口コミの両方を紹介します。
良い口コミ
- メラノCCの化粧水と乳液使い始めたら 顔のシミやそばかすがちょっと薄くなっていることに気付いた今日この頃!!
- 買ってから3日程でかなり効果がありびっくりです!
良い口コミには、メラノCC化粧水「しっとり」タイプを使っている方が多いように感じました。
また、メラノCCシリーズの乳液や美容液と合わせてライン使いしている方も多かったです。
ライン使いをしたほうが効果が出やすいのかもしれません。
悪い口コミ
- リピなし。肌に合わない。逆にニキビできた。
- 私の肌には少しピリピリ感じました。
悪い口コミでは、メラノCC化粧水「さっぱり」タイプを使っている方が多いように感じました。
個人差はありますが、「さっぱり」タイプは「しっとり」タイプに比べて刺激が強い成分が配合されていることもあり、肌に合わないと感じる方が多くいらっしゃるのかもしれません。
\ まとめ買いがさらにお得! /
▲ 詰め替え用が一番お得 ▲
メラノCC化粧水の詰め替え用や値段について
ここまで、メラノCC化粧水の「しっとり」と「さっぱり」の違いや、効果、口コミについて解説してきましたが、気になるのはお値段ではないでしょうか。
メラノCC化粧水に詰め替え用はあるのかどうか。
また、値段やお得に購入できる情報も紹介していくのでみなさんチェックしてください。
プチプラ価格が魅力なメラノCC化粧水
メラノCC化粧水は、なんと1000円以内で購入できます。
ロート製薬のオンラインショップの販売価格は、容量170㎖で税込み990円です。
この価格も人気の理由だといえそうです。
他の大手ECサイトでのメラノCC化粧水1本で、最も安い価格を以下に紹介しておきます。(2024年12月現在)
Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトでは、メラノCC化粧水1本だけではなく、何本かまとめ買いをしたほうがお得に購入できそうです。
メラノCC化粧水は詰め替え用がお得
メラノCC化粧水には、ズバリ、詰め替え用があります。
「しっとり」タイプと「さっぱり」タイプ両方の詰め替え用が販売されています。
ロート製薬オンラインショップの販売価格は、容量170㎖で税込み880円です。
詰め替え用はボトル入りのものに比べて110円安いことがわかりました。
継続して使用するなら、詰め替え用を購入するのがお得ですね。
他の大手ECサイトでのメラノCC化粧水詰め替え用1袋で、最も安い価格を以下に紹介しておきます。(2024年12月現在)
大手ECサイトでは、まとめ買いをしたり、クーポンを使用したりすることで、もっとお得に購入できそうです。
メラノCC化粧水はメンズにもおすすめ?
メラノCC化粧水は、ニキビ跡や毛穴の開き、しみそばかすが気になる男性の方にもおすすめです。
男性の肌の皮脂分泌量は、女性の方の肌に比べて、2倍~3倍といわれています。
そのため、脂性肌の方向けの「さっぱり」タイプがおすすめです。
また、メラノCC化粧水は肌を引き締める効果があるので、髭剃り後に使用することで、男性のカミソリ負けを防ぐ効果が期待できます。
毎日髭剃りをしている男性の方にとっては、とても嬉しい効果ではないでしょうか。
メラノCC化粧水にメンズ用はある?
メラノCC化粧水には、メンズ用の商品が存在することがわかりました。
メラノCC化粧水「しっとり」「さっぱり」と、メンズ用は、有効成分やその他の成分にほとんど違いはありません。
メラノCC化粧水「さっぱり」タイプと同じく、メントールやエタノールなどのスースーする使用感が感じられる成分が配合されています。
ひんやり爽やかな使い心地が好みの方にはおすすめです。
男性だからといって、必ずしもメンズ用を使用しなければいけないというわけではありません。
それぞれの肌質やお悩みにあわせて「しっとり」「さっぱり」「メンズ」から自分にあったタイプを選ぶとよいでしょう。
\ まとめ買いがさらにお得! /
▲ 詰め替え用が一番お得 ▲
まとめ
メラノCC化粧水には、「しっとり」「さっぱり」「メンズ用」があり、どっちが良いのか比較してみたところ、有効成分にはほとんど違いがないことがわかりました。
有効成分であるビタミンC誘導体と、抗炎症成分グリチルリチン酸ジカリウムが、しみそばかすや、ニキビ、毛穴の開きの予防に効果を発揮する化粧水です。
口コミやSNSで大人気のメラノCC化粧水。オンラインやバラエティショップでも気軽に購入できるので、みなさんそれぞれの肌質やお悩みにあわせて、自分に合うタイプのものを見つけてみてくださいね。